そんなウワサを耳にしたので、ネットで調べてみると――。某グルメサイトのクレープ部門で、全国1位じゃないですか。
店の名は「オレンジカウンティ」。
店の名は「オレンジカウンティ」。
自分の舌で確かめないと気がすまない、みーちゃん&相方。(もう女子ってトシじゃないけど)さっそく行ってみました。
駅から2、3分。通りを1本入った路地にあります。
開店直後の11時すぎ。ぜんぶで10席ちょっとくらいでしょうか。
いちばん乗りでしたが、すぐに何組か来店。みんな女子。見るからに若い。ちなみにこの日、テーブルの半分は予約済みとのことでした。
ブランチとして、ガレットセットを頼むことに。
サラダかスープ、ドリンク、ミニクレープがついて、平日は1000円、土・日・祝は1250円。
ガレットといえば、神楽坂の「ル ブルターニュ」がお気に入りなのですが、比べると、ずいぶんリーズナブルですね。
ドリンクは200円プラスして、シードルにしました。
かんぱーい。
もう少し冷えているほうが好きですが、これくらいが適温という人もいるでしょう。あと、グラスになみなみと運ばれてきたんだけど、持つと重っ。よくあるように、小瓶のまま出してもらって、自分で2回に分けて注いだほうがスマートかも。これも好みの問題ですが。
ドリンクは200円プラスして、シードルにしました。
かんぱーい。
もう少し冷えているほうが好きですが、これくらいが適温という人もいるでしょう。あと、グラスになみなみと運ばれてきたんだけど、持つと重っ。よくあるように、小瓶のまま出してもらって、自分で2回に分けて注いだほうがスマートかも。これも好みの問題ですが。
わたしは「タマゴ・チーズ・トマト・ハム」。
相方は「タマゴ・チーズ・ほうれん草・ベーコン」。
気を取り直して、いただきます。
ふだん薄味のわたしからしても、塩気が足りません。というか、塩気がない。初めて、卓上に塩がないか探してしまいました(もちろんなかった)。
相方のも、感じられるのはベーコンの塩気のみ。全体として味がぼんやり。
それに焼きすぎ。一方、わたしのはもう少し火を入れたほうがいいんじゃないかなあ。
何より、そば粉の風味が活かされていないのは、もったいない。
「ル ブルターニュ」など他店とのレベルの差に、軽ーくショックを受け。
なぜ全国1位・・・・・・と、はてなマークで頭の中がいっぱいになったころ。
デザートのミニクレープが出てきました。
思った以上に、でかっ。これでミニ?!
分かりましたよ、人気のワケが。
クレープは、おいしいです。
生地に特長があるんですね。もっちり、しっとり。
生クリームは、ちゃんと甘くて満足感はあるのに、くどくない。後味がいいのは、カスタードも、同様です。
そのうえ、このボリューム。コストパフォーマンス。
たとえば「カスタード・生クリーム・イチゴ」単品だと、もっと大きい通常サイズで450円。甘党女子にはウケるはずです。
この店は、学生さんら若い人にとって、存在意義があるのでしょう。
1000円で、ランチとクレープが食べられたら、うれしいですものね。
オトナの場合は。
名店と比較しちゃいけません。本格的なガレットとは別モノ。そう割り切るのがよいかと。
とはいえ、惜しいなあ。
いっそのことガレットやめて、クレープだけに絞ればいいのに。
オレンジカウンティ
ジャンル:ガレット・クレープ
最寄り駅:祖師ヶ谷大蔵
みーちゃんの好み:★☆☆☆☆
ひと言:コスパよし。若い人には貴重な店。クレープだけなら★4つかも。
ランキングに参加中。押してもらえたらうれしいです。
スポンサード リンク
最寄り駅:祖師ヶ谷大蔵
みーちゃんの好み:★☆☆☆☆
ひと言:コスパよし。若い人には貴重な店。クレープだけなら★4つかも。
ランキングに参加中。押してもらえたらうれしいです。